現在使っているblogger用のiphoneアプリについてはこちらの記事↓
【blogger】iPhoneから投稿用に使っているアプリ
---以下、以前の記事。もう読む必要ありません。一押しだったアプリのmwebが不具合だらけで使えなくなってしまったので・・・。---
iPhoneを持ち始めたのは確かiPhone4の頃だったのですが、当時はGoogleの無料ブログサービスbloggerには、もっぱらiPhoneから投稿していました。
bloggerの公式アプリがあって、とても使い勝手が良く、空き時間でサクサク記事が書けたんですよね。
しかし、iPhoneが5になり6になり、iOSも気付けば10.xxxとバージョンも上がり。
ふと、気付くとblogger公式アプリの挙動がおかしく、投稿できたはずが、フォントがめちゃめちゃだったり。
ついには「このアプリはiPhoneの動作を遅くする恐れが」的なメッセージが出てきて、それでも一応、使うことはできましたが、iPhoneから投稿後、あとからPCで開いてグチャグチャの体裁を整えなければという手間がかかるのがイヤで、ついには使わなくなりました。
あれからしばらく、iPhoneから投稿できるbloggerのアプリと名乗るものはにはいくつか出会いましたが、どれもこれも使えねー!状態。
が、2017年5月現在、ついにiPhoneからまともにbloggerに投稿できるアプリが見つかった気がします。(この文章はそのアプリで書いてます)
■2017年5月現在のbloggerアプリの第一選択は『mweb』
そのアプリとは、mwebなるもの。
このキャプチャ画像もmwebから投稿してます。
■mwebのインストール方法
appstoreで『mweb』で検索すれば見つかります。DLは無料、アプリ内課金で各種機能が解放されるようです。■複数bloggerブログ持ちに嬉しい一括読み込み!
bloggerと紐づけているGoogleのアカウントでログインすると、個別のbloggerブログの登録の手間もなく、mwebから投稿できるようになります。こんな感じで、設定画面から確認できます。書いた記事は投稿する際に、どのブログにアップするか選ぶようになっています。
私の場合は複数bloggerのブログを持っているので、めちゃ助かりました。
とりあえず、しばらく使ってみてまたレポートしたいと思います。